←2021.07 2021.08 2021.09→
2021年8月豪雨(仮称)支援レポートー01
2021年8月豪雨(仮称)支援レポートー02
2021年8月豪雨(仮称)支援レポートー03
2021年8月豪雨(仮称)支援レポートー04
2021年8月豪雨(仮称)支援レポートー05
2021年8月豪雨(仮称)支援レポートー06
2021年8月豪雨(仮称)支援レポートー07 2021年8月豪雨(仮称)支援レポートー08
←2021.07 2021.08 2021.09→

2021年8月豪雨(仮称)支援レポート

 

2021年8月豪雨(仮称)支援レポートー01

 *今朝から、被災地の武雄に代表頼政良太とスタッフ増島智子が現地入りしましたので、本ニュースの名称を表題のように修正します。

 武雄の天候ですが、今日未明から降雨は小休止という状態でしたが、午前9時半頃からは、また激しい豪雨雨となっているようです。一方で今日、この雨は一時は北海道を含め、日本全土を覆うようになります。そして九州中部・南部や特に広島方面は今夜から激しい豪雨が三度襲い掛かるようです。広島からは「もう、堪忍して!」という悲鳴も聞こえてきます。またこの間の豪雨で、各地で土砂災害が発生しており、気を抜けない日々が続いています。

 さて今朝から現地入りしている被災地の武雄では、支援活動を続けている「おもやいボランティアセンター」には、被災者からのボランティア依頼が途切れることのなく寄せられています。同センターも床上30㎝という浸水被害で、荷物の運び出しをしつつ、新しい拠点を探しながらの被災者対応で人手が足りない状況です。2年前に続いての被災で、ほんとうに痛たましい惨状に、お声がけも憚るような状況です。

同センターのFBによると被災宅の水に浸かった家具などを運んでいると、心が痛むのは、まだ新品のものが多いということです。言うまでもなくやっと前回の水害から住まいを再建し、新しい家具が入ったばかりの今回の被害だということです。前回は床下浸水だったのが今回は床上浸水になってしまった家屋も少なくありません。「もうね、引っ越すよ」
「どうしようもない。こんなに水害があるならあきらめるしかない」という声も入っているようです。

こんな時こそ、「困った時はお互い様」ということで、幸い被災の軽微な地域からのご支援をお願いします。昨日、昨年7月豪雨で被災を受けた熊本県人吉市の「個庫茶屋メンバー」さんから、「必要であれば被災児童のためにランドセルを提供できます。」というメッセージが届きました。
被災地からの“恩おくり”です。こうして支援の輪が広がることを切に願います。
                                            (村井雅清)
--
*当センターの活動内容はブログで写真もぜひご覧ください。
http://ngo-kyodo.org/20218gatugou/
(新しいウインドウで開きます)

■活動支援金のご協力をお願い致します。
・クレジットカードでも寄付ができます。
https://congrant.com/project/ngokobe/605
(新しいウインドウで開きます)

・郵便振替
口座番号:01180-6-68556/加入者名:被災地NGO恊働センター
・銀行振込
ゆうちょ銀行 一一九支店 当座番号 NO.0068556
名義:ヒサイチNGOキョウドウセンター
*お手数ですが、備考欄に「2021年8月豪雨」と記入して下さい。 --

--
 ※リンクはすべて別ウインドウで開きます。
★マンスリーサポーター募集中
https://congrant.com/project/ngokobe/632
--------------------------
※"まけないぞう"支え合い募金にご協力ください。
http://ngo-kyodo.org/cooperation/donation_and_membership.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
被災地NGO恊働センター
〒652-0801 兵庫県神戸市兵庫区中道通2-1-10
TEL:078-574-0701 FAX:078-574-0702
E-mail:info@ngo-kyodo.org
HP:http://www.ngo-kyodo.org/
FB:https://www.facebook.com/KOBE1.17NGO/

◉東日本大震災支援活動ブログ
http://ngo-kyodo.org/miyagijishin/
◉熊本地震救援活動継続中
http://ngo-kyodo.org/kumamoto/index.html
◉平成30年7月豪雨災害救援活動継続中
http://ngo-kyodo.org/201807gou/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ページトップへもどる


 

2021年8月豪雨(仮称)支援レポートー02

 「緊急レポート1」で触れたように、日本列島に停滞する前線の影響で各地に被害が出ています。ただ現在は前線が南に下がり、一時昨日までの九州北部及び広島などへの豪雨の影響は一時和らぐようです。長崎・佐賀・福岡に出されていた「大雨特別警報」は「大雨警報」に切り替えられています。一方前線が南に下がったために九州南部、四国、近畿、中部、東海、関東、東北南部へと降雨は広がっており、昨日に続き各地に「大雨警報」や「土砂災害警戒情報」が発令されている地域がある一方、一部の地域では「警報解除」という気象予報がでていますが、決して気を緩められないのが今回の「8月豪雨」のようです。
さて2年前の“佐賀豪雨”で被害のあった佐賀県武雄市では、前回の浸水被害よりも被害が拡大し、浸水面籍は4平方キロまでにも広がっています。佐賀豪雨のあと拠点を移転した武雄の「おもやいボランティアセンター」も浸水し、周辺にも近寄れない状況です。メンバーお1人は床上浸水に遭い、その恐怖を次のように語っています。

「昨日からの雨で、長崎県、佐賀県、福岡県、その他の県でも、いろんな所で被害がでているようです。本当にナメてました。防災や災害については少しは学んできたつもりでしたが全てがつ・も・り…でした。まさか!が通用しない事に改めて感じました。『命を守る行動』どこか他人事でしたが、当事者になると恐怖しかありません。まだまだ雨は降りそうです。皆様も、命を第一に行動をしましょう」と。
また、武雄の避難所では、コロナの影響で人数を制限していて、お断りされる方もいるようです。避難所の不足も懸念されます。食料も備蓄はないようで、近所の人たちが提供してくれているそうです。
毎年、被害は甚大になっています。ほんとうに“まさか”は通用しません!雨はまだしばらく降り続く予報です。すでに土地は雨水を多く含んでいます。各地で土砂災害の危険性が叫ばれています。たとえ雨がやんでも土砂崩れを起こしそうな場所には決して近づかないで下さい。

前線が下がったものの、広島県・岐阜県・長野県・福井県などに川の氾濫や土砂災害をもたらしています。昨年の「2020年豪雨災害」から新型コロナウイルス感染症との複合災害が続いており、当然その範囲も広がっています。感染には十分留意しながら、この危機を乗り越えられるように、これまでの知恵を出し合い、最後の一人まで救えるように取り組んでいきます。
                                            (増島智子)

--
*当センターの活動内容はブログで写真もぜひご覧ください。
http://ngo-kyodo.org/20218gatugou/
(新しいウインドウで開きます)

■活動支援金のご協力をお願い致します。
・クレジットカードでも寄付ができます。
https://congrant.com/project/ngokobe/605
(新しいウインドウで開きます)

・郵便振替
口座番号:01180-6-68556/加入者名:被災地NGO恊働センター
・銀行振込
ゆうちょ銀行 一一九支店 当座番号 NO.0068556
名義:ヒサイチNGOキョウドウセンター
*お手数ですが、備考欄に「2021年8月豪雨」と記入して下さい。 --

--
 ※リンクはすべて別ウインドウで開きます。
★マンスリーサポーター募集中
https://congrant.com/project/ngokobe/632
--------------------------
※"まけないぞう"支え合い募金にご協力ください。
http://ngo-kyodo.org/cooperation/donation_and_membership.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
被災地NGO恊働センター
〒652-0801 兵庫県神戸市兵庫区中道通2-1-10
TEL:078-574-0701 FAX:078-574-0702
E-mail:info@ngo-kyodo.org
HP:http://www.ngo-kyodo.org/
FB:https://www.facebook.com/KOBE1.17NGO/

◉東日本大震災支援活動ブログ
http://ngo-kyodo.org/miyagijishin/
◉熊本地震救援活動継続中
http://ngo-kyodo.org/kumamoto/index.html
◉平成30年7月豪雨災害救援活動継続中
http://ngo-kyodo.org/201807gou/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ページトップへもどる


      

2021年8月豪雨(仮称)支援レポートー03

 雨の予報が続いている中、晴れ間が覗いた被災地では、住民のみなさんが汗だくで水に濡れた家具を家の外に搬出していました。親戚などが駆けつけ真新しい家財道具や壁や床、掃除に追われる姿があちこちでみられました。中には「被災してから今日がはじめての家の片付けです」という方もいます。

 “おもやい”に来てくれている数少ないメンバーも家財搬出で被災地を駆け回っています。2年前よりも被害が酷いにも関わらず、コロナ禍の影響でボランティアが圧倒的に少なく、昨日も言いましたが、一人何役も仕事を抱えながら支援活動に当たってくれています。被災者は、2度目の災害に深い落胆と疲労の色が濃く、たくさんの不安と負担を抱えています。新興住宅で2年前にも被災した若いお母さんたちが、おもやいに物資を取りに来ました。
「水害ですぐにアパートを契約したけれど、自宅かアパートかどちらか高い方の水道料金しか減免の対象にならないし、当初電気料金は減免の対象から外れていて、負担がかかったけれど、今回はなんとか減免の対象に入るかもしれない。」
「毎日、買ってくる食事ばかりで食費もかさんでしまう。包丁もないしキッチンも使えないから、調理もできない」「家をリフォームするのに、2階への階段が外されるから、荷物の置き場が大変。今は暑いから夏物が必要だけど、すぐに寒くなるから冬物も持って出たいけど、アパートも狭いし、全部は運べないから、実家に置かせてもらうことにした。生活用品もアパートに合わせて用意しても、自宅のスペースと違うから、手出しが多くなる」
「洗濯機はないと困るから、すぐに用意したし、アパートの契約金も数十万かかるし、なにかと手だしが多くて手持ちの現金もすぐになくなってしまう。」
と愚痴もとまりません。

 そんな風に愚痴も言える場所もなく、来週からは仕事も始まるし、家の片付けや引っ越し、役場への申請手続きなどやることは山積みです。また、武雄の住民さんで洗濯ボランティアを引き受けてくださる方がいて、浸水してしまった衣服を洗濯して届けてくれるボランティアに手を上げてくれた人、ボランティアのボランティアで食事を提供してくれたり、自宅の電化製品を提供してくれるおもやいメンバーのお母さんたち、前回の水害のときにもパンを提供してくれる地元のパン屋さん、濡れた畳をユニック車を使って運び出してくれる地元業者さん、浸水したおもやいの拠点の床を張り直してくれる地元の建築業者さんなど、まさにこちらの、方言の「おもやい」の精神でみんなが助け合って駆けずり回って、復旧活動にあたっています。

こうしてボランティアが少ないながらも、恩送りなどの支援の裾野は広がっています。今日も坂本の被災者の方から、お布団を提供したいという申し手がありました。昨日も書きましたが、まだ被災してから一年しか経ってない球磨川流域の住民さんも再建の真っ只中にありながらも、“痛みの共有”を想いから形に変えて被災地に心寄せてくれることは何より被災者の励みになると思います。
また坂本で一緒に活動したコミサポもひろしまの地元九州メンバーはお盆休み返上で支えてくれています。広島では、地元広島メンバーが同じように今回の水害で被災支援の活動にあたっています。
みなさま、どうぞ、ぜひ被災地へのご支援よろしくお願いします!
                                            (増島智子)

--
※リンクはすべて別ウインドウで開きます。
*当センターの活動内容はブログで写真もぜひご覧ください。
http://ngo-kyodo.org/20218gatugou/

■活動支援金のご協力をお願い致します。
・クレジットカードでも寄付ができます。
https://congrant.com/project/ngokobe/605

・ヤフーネット募金からも寄付できます。
(クレジットカード・Tポイントで寄付できます)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5240004

・郵便振替
     口座番号:01180-6-68556/加入者名:被災地NGO恊働センター
・銀行振込
     ゆうちょ銀行 一一九支店 当座番号 NO.0068556
名義:ヒサイチNGOキョウドウセンター
*お手数ですが、備考欄に「2021年8月豪雨」と記入して下さい。
--
★マンスリーサポーター募集中
https://congrant.com/project/ngokobe/632
--------------------------
※"まけないぞう"支え合い募金にご協力ください。
http://ngo-kyodo.org/cooperation/donation_and_membership.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
被災地NGO恊働センター
〒652-0801 兵庫県神戸市兵庫区中道通2-1-10
TEL:078-574-0701 FAX:078-574-0702
E-mail:info@ngo-kyodo.org
HP:http://www.ngo-kyodo.org/
FB:https://www.facebook.com/KOBE1.17NGO/

◉東日本大震災支援活動ブログ
http://ngo-kyodo.org/miyagijishin/
◉熊本地震救援活動継続中
http://ngo-kyodo.org/kumamoto/index.html
◉平成30年7月豪雨災害救援活動継続中
http://ngo-kyodo.org/201807gou/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ページトップへもどる


      

2021年8月豪雨(仮称)支援レポートー04

 心配していた台風12号は、おt区に九州北部への直撃は免れ、朝鮮半島からロシア大陸の方面に流れる予報です。ただ、台風12号の影響なのか、一昨日は夜強い雨が降ったりやんだりでしていました。時折強く降る雨にあの日の恐怖がよみがえるような気持ちで、みなさんは不安ともに過ごしたようです。

 雨雲の隙間での少しの晴れ間に、みなさんは、家財搬出に追われています。水害から一週間がたち、乾燥が重要なこの時期に雨が続いているので、カビなどが発生しやくす、すでにカビ臭いにおいが出てきているところもあります。それでも、みなさん必死です。住民さんからは悲痛な声とともに、ボランティアの支えにより前を向こうとしている人も少なくないです。

 西九州大学の先生と生徒さんが自宅で避難生活を送っている住民さんに足湯を提供してくれました。住民さんからは「足の痛みが軽くなった」「一ヶ月に一度はやってもらいたい」などの声が聞かれました。

短い期間に2回も水害に遭い、ほんとに心が折れかけているなかでもやはりボランティアの寄り添いは大きな力になると確信します。

◇以下に住民さんのつぶやきを紹介します。
「こんなことになるなら、あの時水のなかに飛び込んで死んでしまえばよかった。」
「今日は早速に床あげを有り難うございます お仏壇までの板もして貰いました。今晩から我が家です。おもやいボランティアさんたちのおもいやりのお声かけにボチボチでも前に進んで行けると自分自身にパワーが!」
                                            (増島智子)

--
※リンクはすべて別ウインドウで開きます。
*当センターの活動内容はブログで写真もぜひご覧ください。
http://ngo-kyodo.org/20218gatugou/

■活動支援金のご協力をお願い致します。
・クレジットカードでも寄付ができます。
https://congrant.com/project/ngokobe/605

・ヤフーネット募金からも寄付できます。
(クレジットカード・Tポイントで寄付できます)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5240004

・郵便振替
     口座番号:01180-6-68556/加入者名:被災地NGO恊働センター
・銀行振込
     ゆうちょ銀行 一一九支店 当座番号 NO.0068556
名義:ヒサイチNGOキョウドウセンター
*お手数ですが、備考欄に「2021年8月豪雨」と記入して下さい。
--
★マンスリーサポーター募集中
https://congrant.com/project/ngokobe/632
--------------------------
※"まけないぞう"支え合い募金にご協力ください。
http://ngo-kyodo.org/cooperation/donation_and_membership.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
被災地NGO恊働センター
〒652-0801 兵庫県神戸市兵庫区中道通2-1-10
TEL:078-574-0701 FAX:078-574-0702
E-mail:info@ngo-kyodo.org
HP:http://www.ngo-kyodo.org/
FB:https://www.facebook.com/KOBE1.17NGO/

◉東日本大震災支援活動ブログ
http://ngo-kyodo.org/miyagijishin/
◉熊本地震救援活動継続中
http://ngo-kyodo.org/kumamoto/index.html
◉平成30年7月豪雨災害救援活動継続中
http://ngo-kyodo.org/201807gou/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ページトップへもどる


      

2021年8月豪雨(仮称)支援レポートー05

(武雄の現地レポートです。)
 夕べも時折強く降る雨に、もういい加減にして欲しいと思いながら眠りにつきました。毎日毎日片付けに追われ、一週間を過ぎて疲れの色が濃くなってきた被災者のみなさん。目に見えるところは片付けたいのでと、ついつい無理をしてしまいます。

 2回目の水害に悲しさととぶつけどころのない悔しさをにじませながらお話を聞くと話が止まりません。

 今回、2回目の水害でほとんどのお宅が直したばかりの床や壁、それが今回の水害でまた被害に遭い、被災者の方にとっては全部を直していたら、お金がかかるし、もう、勘弁して欲しいという方が大半です。こうした声を受けて、おもやいでも建築士のメンバーは残せるものはなるべく残して、最低限の出費で済むように相談に乗っています。
例えば新品の床に点検口を新たにもうけて、風を送り込み、床にダメージを与えないようにする工夫もするようになりました。そこへ大工ボラティアさんが現場に入り、穴を開けてくれて枠をはめ込むだけにしてくれます。
とにかく被災件数が多くて資機材も足りず、特に家を乾燥させるための送風機が不足しています。中には家の中に使っていない井戸が残っているお宅があり、その水を抜くための水中ポンプが必要で、悩んでいたらすぐにボランティア仲間が手配してくれて、連携プレーで素早く水抜が完了して、住民さんもとても喜んでくれました。

<在宅避難生活をしている女性の声>
・親戚も来てくれて、手伝ってくれるのは助かるんだけど、勢いがすごくて、とても疲れる。
・食欲はあまりないから、適当にご飯食べてる。お弁当とかあったら助かるわぁ。
・棚を作って荷物も上の方にしまっていたけど、今回の方が水が高く来たから、棚もプカプカ浮いてしまって荷物も濡れてしまった。
・前回の水害のとき、ボランティアさんもわざわざ仕事を休んで助けに来てくれて、ほんとにありがたかった!それから、ボランティアのイメージが変わって、おもやいさんに感謝してる!

                                            (増島智子)
--
※リンクはすべて別ウインドウで開きます。
*当センターの活動内容はブログで写真もぜひご覧ください。
http://ngo-kyodo.org/20218gatugou/

■活動支援金のご協力をお願い致します。
・クレジットカードでも寄付ができます。
https://congrant.com/project/ngokobe/605

・ヤフーネット募金からも寄付できます。
(クレジットカード・Tポイントで寄付できます)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5240004

・郵便振替
     口座番号:01180-6-68556/加入者名:被災地NGO恊働センター
・銀行振込
     ゆうちょ銀行 一一九支店 当座番号 NO.0068556
名義:ヒサイチNGOキョウドウセンター
*お手数ですが、備考欄に「2021年8月豪雨」と記入して下さい。
--
★マンスリーサポーター募集中
https://congrant.com/project/ngokobe/632
--------------------------
※"まけないぞう"支え合い募金にご協力ください。
http://ngo-kyodo.org/cooperation/donation_and_membership.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
被災地NGO恊働センター
〒652-0801 兵庫県神戸市兵庫区中道通2-1-10
TEL:078-574-0701 FAX:078-574-0702
E-mail:info@ngo-kyodo.org
HP:http://www.ngo-kyodo.org/
FB:https://www.facebook.com/KOBE1.17NGO/

◉東日本大震災支援活動ブログ
http://ngo-kyodo.org/miyagijishin/
◉熊本地震救援活動継続中
http://ngo-kyodo.org/kumamoto/index.html
◉平成30年7月豪雨災害救援活動継続中
http://ngo-kyodo.org/201807gou/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


ページトップへもどる


      

2021年8月豪雨(仮称)支援レポートー06

(武雄の現地レポートです。)
 今日は武雄市に大雨警報が発表されました。なんでこんなにも雨が降り続けるのでしょうか…。しかも毎晩のように雨風が強く、昼間は時折にわか雨が強く降る毎日です。活動に行くと「昨日の雨は怖かったから、避難所に避難したのよ」という人もいます。梅雨がもう一度きたような雨模様の日々です。
どこのお宅もこの雨続きで、湿気も強くカビが大量発生しています。前回にはなかったような、茶色いカビがどこのお宅にも発生し、拭いても拭いても出てきて、被災者を悩ませています。なるべく再建費用を必要最低限度の出費で押さえた対応をしたいのですが、今回は水に浸かった時間も長かったし、2回目ということもあって、前回大丈夫だった部分も被害を受けてしまっています。
おもやいのメンバーも毎日ため息をもらしながら、悩みながらの毎日です。それでも、みんな気持ちを奮い立たせて、住民さんのところを訪問しています。

以下に被災者の声を紹介します。
・高齢ご夫婦の奥さん
もう、ほんとにきつい。3回目だもん。昭和、平成、令和って。こんなに水の被害に遭うなんて、私なにかあるのかしら。
・高齢独居男性
2年前の水害でお世話になったから、本当はどこかの被災地に加勢するつもりだったのに、またこんなことになってしまうなんて。。。もう笑うしかないですよね。
・高齢独居男性
前回水害に遭って、きれいに再建したうちに、入院中の奥さんが少しだけ帰ってきてくれたのに。。。
・高齢者独居女性
おにぎりとパンの差し入れ嬉しい。どれも柔らかくて食べやすいから助かるわ!
・高齢者独居女性
おにぎりの差し入れがおいしかった。久しぶりにおにぎりと食べたわぁ。
(増島智子)

--
※リンクはすべて別ウインドウで開きます。
*当センターの活動内容はブログで写真もぜひご覧ください。
http://ngo-kyodo.org/20218gatugou/

■活動支援金のご協力をお願い致します。
・クレジットカードでも寄付ができます。
https://congrant.com/project/ngokobe/605

・ヤフーネット募金からも寄付できます。
(クレジットカード・Tポイントで寄付できます)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5240004

・郵便振替
     口座番号:01180-6-68556/加入者名:被災地NGO恊働センター
・銀行振込
     ゆうちょ銀行 一一九支店 当座番号 NO.0068556
名義:ヒサイチNGOキョウドウセンター
*お手数ですが、備考欄に「2021年8月豪雨」と記入して下さい。
--
★マンスリーサポーター募集中
https://congrant.com/project/ngokobe/632
--------------------------
※"まけないぞう"支え合い募金にご協力ください。
http://ngo-kyodo.org/cooperation/donation_and_membership.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
被災地NGO恊働センター
〒652-0801 兵庫県神戸市兵庫区中道通2-1-10
TEL:078-574-0701 FAX:078-574-0702
E-mail:info@ngo-kyodo.org
HP:http://www.ngo-kyodo.org/
FB:https://www.facebook.com/KOBE1.17NGO/

◉東日本大震災支援活動ブログ
http://ngo-kyodo.org/miyagijishin/
◉熊本地震救援活動継続中
http://ngo-kyodo.org/kumamoto/index.html
◉平成30年7月豪雨災害救援活動継続中
http://ngo-kyodo.org/201807gou/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


ページトップへもどる


      

2021年8月豪雨(仮称)支援レポートー07 

(武雄の現地レポートです。)
やっと、雨が上がった武雄です。毎日蒸すような暑さの中、住民さんは汗だくで作業をしています。おもやいでは、相変わらずスタッフが足りないので、受け入れ態勢や事務所も浸水したので環境整備をしながら、ニーズに応えています。
関連団体の方が浸水した送風機を修理してくれたり、機材を手配してくれたり、ニーズを整理したり、大量に頂く物資を整理したりなどなど、受け入れ態勢を整えつつありますが、とにかく被災家屋が多く、二回目の被害で家も被災者のメンタルもダメージが大きく、ただ家を片付けたり、修理するサポートだけではなく、住民さんの心のケアがとても重要です。
「ほんと、きつい」「もう、ここに住み続けていいのか」「なさけなか…」「親戚にはここには住むなと言われる」「もう、頭がくらくらで、何も考えられない」「今回の水害はほんと怖かった」「もう、おもいきりたい(死にたい)」「もう、ここには住めない」など、毎日悲痛な声が聞こえてきます。
大工ボランティアのメンバーとボランティアさんが被災家屋に入る前にどのような対応をさせてもらうかの調査すると、建ててまだ数ヵ月の家があったり、二年前の水害では木材や壁もなんとか持ちこたえたけれど、今回の水害ではダメージが強く壁はカビがひどくなったり、床材も水で膨張して羽上がった状態になっていて、修理が必要になったり、2年前は床下だったけれど、今回は床上浸水になっていたりと被害が拡大しています。

2年前の時のように、水に浸かってしまったから、すぐに壁や床を剥がしたりなどはできません。経済的負担が重くのしかかり、住民さんと今後の暮らし方をじっくり話し合わなければ再建ができないからです。前回より浸水した時間も長かったので、乾燥には時間もかかります。その分最低限の生活空間は清潔に保てるように、環境を作りながら、時間をかけて住民さんと話し合いながら、再建に向けたサポートがすでに始まっています。
(増島智子)
--
※リンクはすべて別ウインドウで開きます。
*当センターの活動内容はブログで写真もぜひご覧ください。
http://ngo-kyodo.org/20218gatugou/

■活動支援金のご協力をお願い致します。
・クレジットカードでも寄付ができます。
https://congrant.com/project/ngokobe/605

・ヤフーネット募金からも寄付できます。
(クレジットカード・Tポイントで寄付できます)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5240004

・郵便振替
     口座番号:01180-6-68556/加入者名:被災地NGO恊働センター
・銀行振込
     ゆうちょ銀行 一一九支店 当座番号 NO.0068556
名義:ヒサイチNGOキョウドウセンター
*お手数ですが、備考欄に「2021年8月豪雨」と記入して下さい。
--
★マンスリーサポーター募集中
https://congrant.com/project/ngokobe/632
--------------------------
※"まけないぞう"支え合い募金にご協力ください。
http://ngo-kyodo.org/cooperation/donation_and_membership.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
被災地NGO恊働センター
〒652-0801 兵庫県神戸市兵庫区中道通2-1-10
TEL:078-574-0701 FAX:078-574-0702
E-mail:info@ngo-kyodo.org
HP:http://www.ngo-kyodo.org/
FB:https://www.facebook.com/KOBE1.17NGO/

◉東日本大震災支援活動ブログ
http://ngo-kyodo.org/miyagijishin/
◉熊本地震救援活動継続中
http://ngo-kyodo.org/kumamoto/index.html
◉平成30年7月豪雨災害救援活動継続中
http://ngo-kyodo.org/201807gou/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


ページトップへもどる


      

2021年8月豪雨(仮称)支援レポートー08

(武雄の現地レポートです。)
雨が上がった途端に、真夏に逆戻りしたような暑さです。被災者の疲労もピークを迎えています。
今日はレスキューストックヤードの看護師さんと要配慮者や災害OGO結の大工ボランティアさんと現場の調査に回りました。みなさん、疲労の色が濃くもともと持病がある方もいるのですが、今回の水害で血圧も高めな方が多かったです。家の片付けや修理ばかりに目を向けるのではなく、被災者の心身の健康状態に決め細やかに配慮することがより重要な現場だと今回は痛感します。二年前に経済的にも精神的にも多くのエネルギーを注ぎ込んで修復した家を2年もたたずに、被害を受けた被災者のみなさんの精神的ダメージはかなり大きなものです。
家を修復するのかしないのか、ここに住み続けるのかそうではないのか、とても厳しい選択を迫られているのですが、とても現状は考える余裕がありません。
被災地ではいつも暮らしの再建には時間をかけてゆっくり被災者に寄り添うことを大切にしているのですが、今回は特にその事を意識して活動にあたっていきたいと思います!

<以下に被災者生の声を紹介します。>
・高齢のご夫婦

二年前の水害の時、おもやいさんにほんと丁寧に家をきれいにしてもらって感謝してもしきれない。
涙ぐみながら、「情けなかな…」(なんで続けて二回もこんなことになるなんて。くやしい。かなしい。)この言葉に住民さんのたくさんの想いが込められています。また、おもやいさんにつながれてほっとしました!
・高齢男性独居
2年はきつかよ。ほんと、きついよ。ここに住もうか、奥さんが入院してる病院の近くに住もうか。。。武雄のみなし仮設はエレベータがないから入れない。。。
・高齢ご夫婦
もう、頭が回らないよ。どうしていいか、考えられない。夜も眠れない。夜中、トイレに行ったらそのまま、寝付けない。夕べも一時間くらいしか寝てない。
・看護師の方と一緒に訪問して、血圧の高い人が多いような感じでした。
(増島智子)
--
※リンクはすべて別ウインドウで開きます。
*当センターの活動内容はブログで写真もぜひご覧ください。
http://ngo-kyodo.org/20218gatugou/

■活動支援金のご協力をお願い致します。
・クレジットカードでも寄付ができます。
https://congrant.com/project/ngokobe/605

・ヤフーネット募金からも寄付できます。
(クレジットカード・Tポイントで寄付できます)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5240004

・郵便振替
     口座番号:01180-6-68556/加入者名:被災地NGO恊働センター
・銀行振込
     ゆうちょ銀行 一一九支店 当座番号 NO.0068556
名義:ヒサイチNGOキョウドウセンター
*お手数ですが、備考欄に「2021年8月豪雨」と記入して下さい。
--
★マンスリーサポーター募集中
https://congrant.com/project/ngokobe/632
--------------------------
※"まけないぞう"支え合い募金にご協力ください。
http://ngo-kyodo.org/cooperation/donation_and_membership.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
被災地NGO恊働センター
〒652-0801 兵庫県神戸市兵庫区中道通2-1-10
TEL:078-574-0701 FAX:078-574-0702
E-mail:info@ngo-kyodo.org
HP:http://www.ngo-kyodo.org/
FB:https://www.facebook.com/KOBE1.17NGO/

◉東日本大震災支援活動ブログ
http://ngo-kyodo.org/miyagijishin/
◉熊本地震救援活動継続中
http://ngo-kyodo.org/kumamoto/index.html
◉平成30年7月豪雨災害救援活動継続中
http://ngo-kyodo.org/201807gou/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


ページトップへもどる


      

 



ページトップへもどる


      

 



ページトップへもどる


      

 



ページトップへもどる


      

 



ページトップへもどる


      



ページトップへもどる


お問い合わせ

住所
〒653-0811
兵庫県神戸市長田区大塚町
6-1-1 池内ビル1階
E-mail
gutskun@takuto-kobe.main.jp
Tel
078-642-0142
Fax
078-642-0942  

 SiteMap(サイトマップ)