実施内容
資料 参考資料

第2回 障害者福祉制度の運用等に関する検討委員会

                     日時:2015年10月8日(木)17:30~20:30
                     場所:神戸市勤労会館407号室
     
                 次   第

   1 挨  拶   特定非営利活動法人 拓人こうべ 代表 福永 年久
   2 議  事
     (1) 第1回委員会及びその後の指導事項等について
        ア 委員長の選任
        イ 指導いただいた主な事項及びその取組状況

     (2) 提言事項とその方向性について
        ア 計画策定、点検等への参加
        イ サービス提供見込量(グループホームを中心に)
        ウ 地域生活への移行支援、権利擁護に関する支援
        エ 自立支援協議会等による地域ニーズ・地域特性を反映した取組

     (3) これからの進め方について

資料


  資料1 障害者の地域生活に係る市町の支援計画等に関する調査<回答速報版>
  資料2 障害福祉計画の概要(厚生労働省)                PDF形式障害者の地域生活・社会生活の推進に関する制度等の連続勉強会申し込み用紙ダウンロード

  資料3 障害者本人中心支援とサービス等利用計画ハンドブック(抜粋)  PDF形式障害者の地域生活・社会生活の推進に関する制度等の連続勉強会申し込み用紙ダウンロード

  資料4 「地域移行」部会作業チーム報告書(H236.23 総合福祉部会資料)PDF形式障害者の地域生活・社会生活の推進に関する制度等の連続勉強会申し込み用紙ダウンロード

  資料5 市町村障害者計画策定指針(内閣府)
      5-1                                PDF形式障害者の地域生活・社会生活の推進に関する制度等の連続勉強会申し込み用紙ダウンロード

      5-2                                PDF形式障害者の地域生活・社会生活の推進に関する制度等の連続勉強会申し込み用紙ダウンロード


  資料6 第4期障害者福祉計画(兵庫県及び10圏域各1市分一部抜粋)   PDF形式障害者の地域生活・社会生活の推進に関する制度等の連続勉強会申し込み用紙ダウンロード

  資料7 第3次障害者基本計画の実施状況の監視について(案)H27.8障害者委員会
                                     PDF形式障害者の地域生活・社会生活の推進に関する制度等の連続勉強会申し込み用紙ダウンロード

  資料8 障害者福祉制度の運用等に関する検討委員会要綱(案)

  資料9 障害者計画及び障害福祉計画の策定時に意見を聴く委員会等(主要市分)
                                     PDF形式障害者の地域生活・社会生活の推進に関する制度等の連続勉強会申し込み用紙ダウンロード
  資料10 第1回検討会を踏まえた今後の進め方の整理


AcrobatReaderダウンロード
Acrobat Readerはこちらからダウンロードできます

参考資料

  

お問い合わせ

住所
〒653-0811
兵庫県神戸市長田区大塚町
6-1-1 池内ビル1階
E-mail
gutskun@takuto-kobe.main.jp
Tel
078-642-0142
Fax
078-642-0942  

 SiteMap(サイトマップ)