救援募金の
呼びかけ
災地障害者センター
ボランティア活動の
記録(アーカイブ)
街頭募金活動
被災地障がい者センターの
個人ボランティア受け入れについて
(いわて・みやぎは休止、ふくしまは継続中
「被災状況について
お知らせください」
(被災障害者団体向け)

被災地障がい者センターの個人ボランティア受け入れについて

(いわて・みやぎは休止、ふくしまは継続中)

以前お知らせしましたとおり、「いわて」・「みやぎ」の各被災地障がい者センターは、現在個人ボランティアの受け入れを休止しています。今までご協力いただいた皆様、また活動を考えておられた方にはお礼申し上げます。
今後、新たにボランティア要請がありましたら、通信やこのホームページでお知らせします。


一方、「被災地障がい者支援センターふくしま」は
ボランティアの受け入れを継続しています。

活動を希望される方は、メール必要事項をお書きいただき、
直接「被災地障がい者支援センターふくしま」までお送りください。

活動の概要は以下のとおりです。

活動条件 活動内容および
活動場所
活動日・
活動時間
参加費用
宿泊場所 活動中の生活
について
注意事項 お申込・
お問い合わせ先


【 活動条件 】
福島県外の方 連続して4日間以上参加が可能な方
福島県内の方 定期的に参加できる方か、
連続して4日間以上参加希望もできます。
全体を通して
支援センターの意向やペースに沿った関わりができる方
自主的に動ける方
福祉経験は問いません。

  また、車の運転ができたり、PCでの入力や調べ物ができたりすると助かります。
  問い合わせはメールで受け付けています。

【 活動内容および活動場所 】
被災地センター
(郡山市:下記参照)
での活動
①事業業務の後方支援
②被災地障がい者交流サロンでの支援
③近隣の福祉作業所や仮設住宅の調査活動

【 活動日・活動時間 】
活 動 日 毎日
活動時間 朝8時30分~17時30分くらい
終了時刻はその日の活動状況で前後することもあります。

【 参加費用 】
交通費や食費などの実費です。

【 宿泊場所 】
ボランティアさん用に男女別のアパートを準備しています。

●活動中の生活について●
宿泊施設は準備していますのでそちらに宿泊できます(共同生活です)。
自炊もできます。
宿泊施設に
あるもの
お風呂・洗濯機・洗濯ロープ・洗濯ばさみ・物干し・掃除機・
電子レンジ・ガス台・冷蔵庫・食器・ラジオ・アラーム付き時計
宿泊施設近郊に
あるもの

(徒歩5分圏内)
スーパー銭湯・コインランドリー・スーパー・コンビニ・
ファミリーレストラン
ライフラインや物流は復旧していて、通常の日常生活を送れます。
宿泊施設は支援センターより徒歩10分くらいの距離にあります。

【 注意事項 】
活動を通して知り得た情報は秘密厳守をお願いしています。
個人参加の方はお住まいの地域での
「ボランティア保険」加入をおすすめいたします。
最寄りの社会福祉協議会でもご加入いただけます


メールの必要事項等の送信用書式は、以下のとおりです。
【件名】   ボランティア希望 氏名
【本文】   (必要事項)
・ 氏名
・ 住所
・ 生年月日
・ 年齢
・ 電話連絡先
・ 所属先
・ 資格や特技
・ 活動希望期間
・ 紹介者
・ 宿泊希望の有無
・ その他


【お申込・お問い合わせ先】

JDF被災地障がい者支援センターふくしま
 所在地 福島県郡山市桑野1-5-17深谷ビルB棟101号
 ホームページ http://jdf787.com/
 メール shienfukushima2011green@yahoo.co.jp

ページトップへもどる

お問い合わせ

住所
〒653-0811
兵庫県神戸市長田区大塚町
6-1-1 池内ビル1階
E-mail
gutskun@takuto-kobe.main.jp
Tel
078-642-0142
Fax
078-642-0942  

 SiteMap(サイトマップ)